てぃーだブログ › 幸せな夫婦・家庭であるために★ › 見えない後遺症と付き合う。



いつもブログの応援ありがとうございます。
みなさんからの『イイネ』が、ブログ更新の原動力になっています(*^^*)
訪問した記念、または記事に共感いただけましたら、ぜひ『イイネ』を押してください☆ また、今育児中のたくさんのママや主婦の方など、いろいろな方へ自分の体験や学んだ事をシェアしていきたいと考えていますので、 フェイスブックを利用されている方はお気軽に友達申請お願いします★ 南由美FACEBOOK
よろしくお願いします☆★☆★




見えない後遺症と付き合う。


子どもの日にはケーキが食べたいなぁラブ


次男坊におねだりされて・・・


手作りしました音符オレンジ


今回はスポンジから手作りピカピカ


見えない後遺症と付き合う。


大成功でしたキラキラ 


でも、その日の夜は、布団に横になったとたん、身体じゅうがムズムズうわーん


くも膜下になって以来、頭も身体もムズムズして眠れないことがちょくちょくあります・・・。


その時のつらさは、言葉にはできませんうわーん


私はひたすら、うーうーうなって


旦那はそれを心配して、背中をさすったり髪をなでたりしてくれますが


何をされてもムズムズが止まらない時は、そのうち泣いてしまいますダウン


夜中に旦那を起こして負担をかけてしまっている自分にまたイライラして涙・・・


昨夜、寝付いたのは、朝4時頃でした。。。


目には見えない後遺症なので、理解してもらうことはとても難しいです。


でも、そういう自分と、これから先もずっと付き合っていくしかありません。


以前にも書きましたが、心がスッキリ晴れた日は一度もありません。


でも、曇りでも雨でもいいから、今日一日を過ごせることが幸せなのだな~と思っています。


自分がいて、大好きな家族がいて、こうして手作りを食べさせてあげられる。


最高の幸せ。


私は、私にできることをやっていこう。


別のブログも更新しましたハート


よかったら覗いてみてくださいねハート


パーフェクトワンを2592円もお得にゲットできた記事





Posted by 南由美 at 20:47│Comments(1)
この記事へのコメント
私も、何だか分からない情緒不安定やイライラ感検査後の冷えからくる痛み、薬を飲む事で他の臓器への攻撃。などで分かります( ̄▽ ̄)たまに、爆発しそうになり夜中に一人で泣きにリビングに行ったり。
お互い、病気何かに負けず頑張りましょう(≧∇≦)たまに、思いっきり泣いたり子供さんが居ない時に大声で歌ったりすると凄くすっきりしたりしますよ
Posted by ちぃ at 2014年05月07日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。