いつもブログの応援ありがとうございます。
みなさんからの『イイネ』が、ブログ更新の原動力になっています(*^^*)
訪問した記念、または記事に共感いただけましたら、ぜひ『イイネ』を押してください☆ また、今育児中のたくさんのママや主婦の方など、いろいろな方へ自分の体験や学んだ事をシェアしていきたいと考えていますので、 フェイスブックを利用されている方はお気軽に友達申請お願いします★ 南由美FACEBOOK
よろしくお願いします☆★☆★
2011年11月10日
遠足のお弁当作り♪♪
今日は幼稚園のバス遠足でした
普段、バタバタであまり美味しいご飯を作ってあげられないので、
お弁当の日だけは子どもがとびっきり喜ぶようなものを作る
って決めている我が家なので
子ども達に何のお弁当がいいか聞いてみました♪
すると・・・
長男くん→「仮面ライダーフォーゼがいい!!」
次男くん→「スポンジボブがいい~!!」
ゲッ。初めて意見が食い違ったΣ(´Д` )
今まではね、次男坊が何でも
お兄ちゃんと一緒がイイ
だったので楽といえば、楽だったんです・・・。
今回意見が違ったので、どちらかに合わせてほしかったのですが・・・
普段、遠慮しがちなお兄ちゃんの意見を尊重
そしてそして、
せっかく自分の意思が持てるようになった次男の成長を認める
と言うわけで、2人の希望するものをそれぞれ作ってあげました


・・・とは言っても、私はおかずと仮面ライダーフォーゼ(けっこう簡単♪)を担当して、
難易度の高いスポンジボブの方は旦那さまが作ってくれました~笑
私達夫婦は、こういうイベントの時にあーでもないこーでもないと言いながら2人で料理作るのが
時間のとれない2人なりのコミュニケーションとなっています
だから今回も、楽しく作れて
子どもは喜んでくれて、親子共に大満足でした
昨日から雨が降っていて天気も心配だったのに、遠足の間だけ晴れていたのは・・・
きっと私がうずらの卵で作ったてるてるボウズが効いたに違いない
笑
帰宅した2人は、空のお弁当箱を出しながら
「お母さん、美味しい可愛いお弁当作ってくれてありがとう
」と言ってくれました(=´∇`=)
子どものその言葉だけで、疲れが吹き飛びます
次のイベントは、次男坊の誕生日!!
誕生日がクリスマスなので、ほんとに一大イベントです
どんなケーキ作ろうかなー

普段、バタバタであまり美味しいご飯を作ってあげられないので、
お弁当の日だけは子どもがとびっきり喜ぶようなものを作る


子ども達に何のお弁当がいいか聞いてみました♪
すると・・・
長男くん→「仮面ライダーフォーゼがいい!!」
次男くん→「スポンジボブがいい~!!」
ゲッ。初めて意見が食い違ったΣ(´Д` )

今まではね、次男坊が何でも
お兄ちゃんと一緒がイイ
だったので楽といえば、楽だったんです・・・。
今回意見が違ったので、どちらかに合わせてほしかったのですが・・・

普段、遠慮しがちなお兄ちゃんの意見を尊重

そしてそして、
せっかく自分の意思が持てるようになった次男の成長を認める

と言うわけで、2人の希望するものをそれぞれ作ってあげました

・・・とは言っても、私はおかずと仮面ライダーフォーゼ(けっこう簡単♪)を担当して、
難易度の高いスポンジボブの方は旦那さまが作ってくれました~笑
私達夫婦は、こういうイベントの時にあーでもないこーでもないと言いながら2人で料理作るのが
時間のとれない2人なりのコミュニケーションとなっています

だから今回も、楽しく作れて
子どもは喜んでくれて、親子共に大満足でした

昨日から雨が降っていて天気も心配だったのに、遠足の間だけ晴れていたのは・・・
きっと私がうずらの卵で作ったてるてるボウズが効いたに違いない

帰宅した2人は、空のお弁当箱を出しながら
「お母さん、美味しい可愛いお弁当作ってくれてありがとう

子どものその言葉だけで、疲れが吹き飛びます

次のイベントは、次男坊の誕生日!!
誕生日がクリスマスなので、ほんとに一大イベントです

どんなケーキ作ろうかなー

Posted by 南由美 at 15:22│Comments(0)
│子どものために手作り!
プロフィール

南由美
カテゴリー
病気から学んだこと (9)
ブログの紹介 (1)
うちの子紹介 (2)
年子育児あれこれ (21)
子どもの病気やケガなど (6)
子どもの心配事 (2)
今日の育児日記 (27)
イヤイヤ期格闘記! (1)
出産体験談 (2)
私の心の中 (10)
子どものために手作り! (12)
親子で使える魔法のアイテム (4)
子育てしながら自宅で副業 (6)
夫婦円満になるために (12)
子育てで大切なこと (16)
ひとりごと (2)
子育て関連オススメグッズ (2)
年末・クリスマス・年始 (0)
お気に入り
最新記事
過去記事
読者登録
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード
