てぃーだブログ › 幸せな夫婦・家庭であるために★ › 子どものために手作り! › 今年初のお弁当は辰年にちなんで・・・



いつもブログの応援ありがとうございます。
みなさんからの『イイネ』が、ブログ更新の原動力になっています(*^^*)
訪問した記念、または記事に共感いただけましたら、ぜひ『イイネ』を押してください☆ また、今育児中のたくさんのママや主婦の方など、いろいろな方へ自分の体験や学んだ事をシェアしていきたいと考えていますので、 フェイスブックを利用されている方はお気軽に友達申請お願いします★ 南由美FACEBOOK
よろしくお願いします☆★☆★





今日は幼稚園の交流会でお弁当を持たせてくださいということだったので・・・


何がいいかな~?と考えながら、二日前からネットでレシピ検索~キラキラ 


そしたら、今年の干支にちなんだ、辰年弁当というのを発見キョロキョロ


材料もだいたい家にあるものですみました★


それがこちら♪


今年初のお弁当は辰年にちなんで・・・



龍だけアップにするとこんな感じです★


今年初のお弁当は辰年にちなんで・・・


参考レシピでは、ひげの部分などにスルメを使っていましたがぶーん


うちにはスルメがなかったので、きぬさやを使いましたニコニコ


けっこう上手にできたので、私はもちろん大満足ラブ


そして、子ども達もすごく喜んでくれましたハート


“お母さんの愛情たっぷりで美味しかった~ハート”と言われると、



朝5時半に起きて寒い台所に立った時間のことなんて吹き飛んでしまいます(笑)


子どもは宝♪


次回も、可愛い子ども達のために頑張るぞ~グー



★年子育児で疲れ果て、毎日パパと喧嘩ばかりしていた日々・・・それを変えてくれたのが
⇒この一冊です



タグ :お弁当年子

同じカテゴリー(子どものために手作り!)の記事
ポンデリング
ポンデリング(2011-06-10 12:21)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。