てぃーだブログ › 幸せな夫婦・家庭であるために★ › 年子育児あれこれ › いつも一緒で微笑ましい兄弟。



いつもブログの応援ありがとうございます。
みなさんからの『イイネ』が、ブログ更新の原動力になっています(*^^*)
訪問した記念、または記事に共感いただけましたら、ぜひ『イイネ』を押してください☆ また、今育児中のたくさんのママや主婦の方など、いろいろな方へ自分の体験や学んだ事をシェアしていきたいと考えていますので、 フェイスブックを利用されている方はお気軽に友達申請お願いします★ 南由美FACEBOOK
よろしくお願いします☆★☆★




いつも一緒で微笑ましい兄弟。

昨日、ようやく旦那が出張から戻ってきましたー!!!


赤ちゃんだった下の子が1才を過ぎてからというもの、なんだか上の子に追いついた?と思うくらいたくましくなってきてキョロキョロ


最近では、写真のように、何をするにもお兄ちゃんと一緒おすまし



いつも一緒で微笑ましい兄弟。
すべり台だってお兄ちゃんの真似!

でも・・・階段のぼれないから、下から登っちゃう汗


ありゃありゃそれじゃお兄ちゃんがすべれないよ~~~


お兄ちゃん怒るかな???


・・・と思いきや

いつも一緒で微笑ましい兄弟。
自分は回れ右して、階段からジャンプ。弟に譲ってあげましたキョロキョロ

おうか優しいなぁ。



追いかけっこして、捕まえた~~って遊んだり^^
いつも一緒で微笑ましい兄弟。


本当に、見ていたらニコーってつい微笑んでしまうほど仲のいい2人。


こういう仲のよさ(同じ遊びを共有できる)のは、兄弟の年齢差が近ければ近いほどいいのかもしれませんね。


うちは1才5ケ月差ですが、ついこの間、同級生の友人が、1才1ケ月差で2人目を出産しましたハート


そのおうちは2人とも女の子


これから、その友人の姉妹ちゃんたちの成長も楽しみです^^


やっぱり年子っていいなー^^

ブログの応援ありがとうございます^^
育児ブログランキング


サンプル品のブログも更新しました。
→わんちゃん用ペットフードの紹介記事


タグ :年子

同じカテゴリー(年子育児あれこれ)の記事


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。